2015年 08月 31日
![]() Koiwashi ■ Japanese food 今日のお弁当 ・小鰯甘辛煮(生姜たっぷり) ・ササミの梅紫蘇ロール ・人参とセロリの金平 ・手綱蒟蒻の煮物 ・胡瓜の甘酢和え(玉葱、生唐辛子、酢、砂糖、塩、すり胡麻) ・紫キャベツのレーズンサラダ(赤玉葱、酢、ブラックペッパー、塩) ・グリーンピースの出汁巻き卵 ・ミニピーマンの塩ソテー ・茹でオクラ ・茹でアスパラ ・花形人参 ・ザウアークラウト ・シソ ![]() 昨日、午後から叔母と母と三人で買い出しに行き その後、お昼を2時頃食べたせいで 夜までもたれてしまいました。 ![]() 食材的には完璧に揃ってるのに 夕飯作らず、白飯と梅干という晩御飯。 そんな時は翌朝、ツケが回ってくるわけで。 頭は回らんし めちゃめちゃバタバタ!! ネイルにラップとかくっ付き絡まってめちゃイライラするのじゃ!!(ブンブン振り回す) ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-31 10:24
| lunch box
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 30日
![]() Nakamura ■ Japanese food お盆に家族で、『桜坂なかむら』にお邪魔しました。 前から行きたくて、実はお電話したの3度目。 やっと行けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-30 15:15
| restaurant
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 28日
![]() Akibako ■ Japanese food ・海老と細切り野菜のエスニック炒め(海老は殻むき背ワタ取り、塩・水・片栗粉で揉み洗いし、下味<塩、胡椒、紹興酒>に漬ける。 海老を炒め、一旦取出し、ニンニク、生姜、生唐辛子炒め、 細切り野菜<セロリ、二色ピーマン、もやし>を炒め、海老戻し入れ 合わせ調味料<紹興酒、酒、味醂、塩、砂糖、胡椒、アンチョビソース、醤油>を入れ、フィニッシュにネギ、レモン果汁、香りづけ胡麻油。パセリの葉パラリ。) ・ミニピーマンの豚モモ巻き ・オクラの豚モモ巻き ・魚卵と皮付きおジャガの煮物(魚卵、ジャガイモ、花形人参) ・手綱蒟蒻の煮物(生唐辛子でピリカラ) ・人参とセロリの金平 ・紫キャベツとアボカドのカボス風味のヨーグルトサラダ(赤玉葱、セロリ、塩、ブラックペッパー、生唐辛子、カボスザスト、カボス果汁、ヨーグルト。トッピングにピース。) ・白菜のお浸し(薄揚げ、麺つゆ、水) ・出がらしイリコのレンチン田作り ・茹でオクラ ・リーフレタス ![]() 今日のは、お品書き付き(笑) ![]() 台風の日、台風情報を見ていたら もこみちがこんなやつをやってました。 ペッパーミルをぶんぶん振り回してました。 そんなことばかり気になって、面白がって見てたので、レシピ全く覚えてません(笑) ナンプラー使いたかったけどなかったので、 アンチョビソースに醤油を足して、魚醤作ってやってみたよ。美味しい。 ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-28 10:20
| lunch box
|
Trackback
|
Comments(2)
2015年 08月 27日
![]() Steamed Chicken with Brown Soy Sauce ■ Chinese food 今日のお弁当 ・鶏肉の焦がし醤油蒸し (筋切りした鶏もも肉を一口大にカットし下味<塩、胡椒、紹興酒、片栗粉>に漬け、フライパンで両面焼き、一旦取り出す。 そのまま生姜とニンニクを炒め、合わせ調味料<酒、醤油、砂糖、塩少々、水>を入れ、沸騰したら、お肉戻し入れ絡め煮切る。 フィニッシュにネギ笹打ち、香りづけ胡麻油。マーーージで美味しい。) ・シソ明太はんぺんカリカリ焼き(スライスしたハンペンに、明太・紫蘇挟んで、卵、セモリナ粉、焼く) ・イタリン卵焼き(グリーンピース、ドライトマト、粉チーズ、塩、ブラックペッパー) ・芋づるの炒り煮(薄揚げ、生唐辛子、酒、味醂、砂糖、醤油) ・冬瓜のさっぱり梅煮(茅乃舎出汁パック、酒、味醂、梅干) ・小松菜とエノキの和え物(茅乃舎出汁パック出がらし、醤油) ・インゲンの胡麻カラシ醤油磯辺巻き ・紫キャベツのサラダ(赤玉葱、セロリの葉、レモン果汁、塩、ブラックペッパー、砂糖少々、生唐辛子) ・茹でオクラ ・花形人参 ・紫蘇が無くなったのでセロリの葉 ・巨峰 ![]() ![]() ![]() これ本当美味しかった。 お肉は、柔らかくって、片栗粉でちゅるんちゅるん。 おしゃべりクッキングの新聞記事を見てて 思い出しながら作ったので、本家本元と少しレシピが違うんだけど これ、うまーい!! ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-27 09:59
| lunch box
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 26日
![]() Mackerel with Salsa Sauce and Persley Sauce ■ Western food 今日のお弁当 ・フライパンで焼いた鯖 ・赤オクラ入りサルサソース(赤オクラ、赤玉葱、胡瓜、ピーマン、パプリカ、人参、セロリ、生唐辛子、塩、ブラックペッパー、レモン、EXオリーブオイル) ・パセリソース(パセリ、塩、ブラックペッパー、EXオリーブオイル) ・人参とセロリの金平(薄揚げ入り) ・茄子の味噌煮(塩とみょうばんで下茹でした茄子、生姜と生唐辛子、味噌・酒・味醂・砂糖・水) ・パプリカ塩炒め ・ミックスリーフ ・ザウアークラウト ・ミニピーマンの田楽味噌焼き ・食用ミニほおずき ・シソ ![]() ![]() 昨日は台風でお休み。 なので台風の中、一日制作してました。 あ、信じがたい汚さでしょうが、台風で吹き荒れたわけじゃないです(笑) ![]() 朝起きてテレビ付けたら「こりゃ休めるな」と思ったんですが、 通常の4時45分に起き、化粧もし、お弁当も詰めました。 ![]() 昨日のお弁当 ・豚スペアリブの金時豆とグリーンピースの白ワイン蒸し(ローズマリー・生唐辛子・塩・ブラックペッパー・オリーブオイルでマリネしたスペアリブ。 お肉焼いた後、一旦取出し、玉葱、人参、セロリ、金時豆、ローリエと炒め、白ワインを入れ蒸し煮。最後にグリーンピース) ・人参とセロリとブロッコリ茎の金平 ・紫キャベツのサラダ(赤玉葱、セロリ、人参、オリーブ、塩、ブラックペッパー、生唐辛子、オリーブオイル) ・胡瓜のカボス風味の胡麻甘酢和え(切り込みを入れた胡瓜、玉葱を塩もみ。塩、砂糖、生唐辛子、酢、カボス。胡麻油) ・二色ピーマン塩炒め ・小松菜胡麻和え ・エノキと紫蘇の薄揚巻焼き ・葡萄 ・花形人参 ・プチトマト ・シソ ![]() えーっと。 2人分食べてしまいました(笑) ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-26 10:43
| lunch box
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 24日
![]() Hanpen ■ Japanese food 今日のお弁当 ・梅紫蘇はんぺんサンド(海苔) ・ししゃも ・ニラ餃子 ・ピーマンドライトマト炒め ・紫蘇明太の出汁巻き卵 ・紫キャベツレーズンサラダ(赤玉葱、塩、ブラックペッパー、砂糖、生唐辛子、レモン) ・胡瓜の甘酢和え(玉葱、カニカマ、生唐辛子、すり胡麻、酢、砂糖、塩) ・インゲンの薄揚巻(麺つゆで煮た薄揚げ) ・ザウアークラウト ・茹でオクラ ・花形人参 ・シソ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-24 11:02
| lunch box
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 21日
![]() Shishamo & Happousai ■ Japanese food 今日のお弁当 ・八宝菜(生唐辛子、生姜、ニンニク、豚モモ、イカエンペラ、人参、椎茸、玉葱、白菜、ネギ、水溶き片栗粉、香りづけ胡麻油、胡麻。 合わせ調味料:オイスターソース、酒、醤油、塩、砂糖、水、胡椒) ・人参とブロッコリ軸の金平 ・じゃが芋と高野豆腐の煮物(茅乃舎出汁パック、酒、味醂、醤油、砂糖。ジャガ、人参、玉葱、高野豆腐。) ・手作りザウアークラウト ・紫キャベツのハチミツサラダ(赤玉葱、セロリ、レモン果汁、生唐辛子、蜂蜜、塩、ブラックペッパー) ・切昆布と人参の炒り煮 ・ししゃも ・棒天ぷら ・プチトマト(瓢箪型だった♡) ・茹でブロッコリ ・茹でオクラ ・シソ ![]() ![]() ザウアークラウト。 キャベツの葉に付いた乳酸菌の発酵を生かしたドイツのお漬物。 キャベツ、塩、キャラウェイシード、鷹の爪、ローリエ、ターメリック。 材料混ぜてモミモミモミモミして外葉で蓋して、重し(ビニール袋に水入れて代用)漬けこんで2週間で完成。 納豆菌は強く、乳酸菌の働きを邪魔するので作る前日や当日は食べない方が◎ ![]() ネイル、パール付けたにょ~♡(ちょっとデカ過ぎた) ネイルから帰って来て八宝菜作ったんだけど ![]() 早速ガリっ。 ネギカット時、要注意。 やっぱり邪魔なのでした。 ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-21 11:09
| lunch box
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 20日
![]() Steamed Prok and Clams with Oyster Flavored Sauce ■ Chinese food 今日のお弁当 ・豚とアサリの中華蒸し(ニンニク、生姜、豚、アサリ、ネギ、胡麻、香りづけ胡麻油。 合わせ調味料:酒、オイスターソース、醤油、砂糖、水。水溶き片栗粉) ・焼き鮭レモン漬け(レモン果汁、塩、ブラックペッパー、玉葱、パプリカ、キヌサヤ) ・切昆布の炒り煮(薄揚げ、人参、生唐辛子) ・水菜とネギの中華和え(水菜、長ネギ、エノキ、すり胡麻、醤油、胡麻油) ・茄子の味噌煮 ・胡瓜の塩昆布和え(塩昆布、生唐辛子、塩、胡麻油) ・インゲン胡麻和え ・茹でブロッコリ ・茹でオクラ ・プチトマト ・シソ ![]() 上沼さんの番組から美味しかったのでリピ。 ![]() アサリと豚のオイスター蒸し。 めちゃめちゃ美味しい。 ![]() 友人に腰痛にはスクワットよと言われ、昨夜からスクワット開始しました。 5回でワナワナです。 膝からはバキバキ音。 腰痛治る前に、膝がどうにかなりそうだよー。 ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-20 11:38
| lunch box
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 19日
![]() Mam & Aunt ■ Western food お盆休み中、母・叔母招いて食事会ー。 来るときに氷を頼んだんですが 母、ドでかいアイスペール片手に登場。 まさか家の冷凍庫から持って来るとは・・・。 ![]() 特別な食材を買ったりしてなかったので、 いつもの料理とあまり変わり映えしませんが 「何もせずに食べさせてもらえるなんて」と 「あ~幸せ~」「あ~幸せ~」と連発するオババ2人。 ![]() 前菜 トウモロコシの冷たいフレッシュなスープ ズワイガニと野菜のゼリー寄せ パセリソース 紫キャベツとレーズンのサラダ ![]() ![]() 生ハムピーチ トリュフソルトで香りづけ。ついでにトリュフオイルも数滴。 これ、実はモモが見切り品で150円。生ハムも5枚で98円~(笑) 見切られた桃だけに完熟甘々、トリュフソルトが引き立ち美味。 ![]() お魚料理に サワラのポアレ バジルソースにジャガイモのピューレ ![]() お肉料理に チキンのトマト煮込み。 普段に作るトマト煮込みとちょっと違い チキンに、生唐辛子の微塵切り、アンチョビ4枚ほど、ドライトマト、バジル、ローズマリーなどを巻き込み ローリエ、ガーリック、バジルの茎、ローズマリー、オリーブオイル、唐辛子で前日からマリネしておき 当日、ルクルーゼでお肉をこんがり表面焼いたあと 玉葱、セロリ、ローズマリー、オリーブ、ケイパー、レモン果汁、レモンザスト、白ワイン、ドライトマト、ホールトマトで蒸し煮。 ピリリと辛味で締まってて、爽やかな香りとフレッシュ感あるトマト煮込み。 とても美味しく好評でした。 ![]() そしてデザートには 母が好きなのでコーヒーゼリーを。 昨年末、奮発して購入したデロンギ全自動エスプレッソマシーンで香り高いコーヒーを ふるふるゼリーにして アイスクリームにマシュマロ入れて作ってみまして 金粉パラリ。 ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-19 16:16
| home party
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 19日
![]() Lemon Herbed Sanma Fish with Mix Beans salad ■ Japanese food 今日のお弁当 ・秋刀魚レモンハーブ焼き(秋刀魚、レモン、ローズマリー、オレガノ) ・ミックスビーンズサラダ(ミックスビーンズ、赤玉葱、セロリ、アンチョビ、ケイパー、ドライトマト、オリーブ、ディジョンマスタード、レモン、塩、ブラックペッパー、カイエンヌペッパー) ・しし唐の搾菜炒め ・白菜とイカの梅和え(茹でたイカ一夜干し、塩もみした白菜と胡瓜、梅・醤油で和える) ・じゃが芋の煮物(ジャガイモ、玉葱、椎茸、人参、キヌサヤ) ・インゲン薄揚巻(茹でたインゲンを、ジャガイモの煮物と一緒に煮た薄揚げで巻き巻き) ・紫キャベツとレーズンのサラダ(塩、砂糖、蜂蜜、ブラックペッパー、レモン。オリーブオイル) ・プチトマト ・シソ ![]() 母、血糖値もA1Cも下がったらしく 優秀と褒められ、もう(病院)来なくてもいい(くらい)よと言われたらしいです。 それはよございました。 ![]() 大根がなかったので、レモンとハーブでハーブ焼きにし レモンで酸味を利かせジューシーに仕上げたミックスビーンズサラダをソース代わりにして頂きました。 とってもデリシャスでございました。 ![]() にほんブログ村 ![]() ■Twitter設置してみました。follow me~♪ ▲
by feeling-mycuisine
| 2015-08-19 11:10
| lunch box
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
カテゴリ
全体 seafood chicken egg beef beens vegetable tofu rice bread pasta pork lunch box restaurant baked goods fruit home party soup お節 fashion sweets art Cheese outside usual breakfast 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 検索
タグ
|
ファン申請 |
||